採用情報Recruit
あなたが仕事をする目的はなんですか?
1. 生活の糧を得るため
2. 自己実現のため
3. 社会貢献のため
テレビの仕事は、この上記3つの要素全てを実現できる夢あふれる世界。あなたが映像に込めたメッセージは、全国に向けて発信されるのです。さあ、一緒にテレビを創ろう!テレビは、次代を担う若きクリエイターの登場を待っているのだから。ディレクターズ東京は、多彩な才能を迎えるべく“通年採用方式”をとっています。
下記エントリーフォームよりエントリーして下さい。
追って面接日をご連絡いたします。
先輩社員の声Interview
募集職種Recruiting job
ディレクター/アシスタント・ディレクター(AD)
【ディレクター】とは、テレビ番組の“演出家”です。
どうしたら隠された真実を浮き彫りにできるか? どうしたらより面白く見せられるか?などなど番組の方向性を決め、珠玉の作品へと仕上げる現場監督です。
プロデューサー/アシスタント・プロデューサー(AP)
【プロデューサー】とは、テレビ番組の“統括責任者”です。
その仕事は多岐に渡り、制作スケジュールの管理やスタッフの管理、タレントのキャスティング、外部との交渉などなど、マルチな才能が求められる大切な仕事です。
企画営業職
テレビ番組制作のノウハウとネットワークを活かして、テレビ以外のフィールドで活躍します。
広告やPR、企業の広報活動支援、マネージメントや各種イベントの企画など。制作会社の新たな可能性を探る部門でもあります。
海外研修Overseas training
ディレクターズ東京ならではの研修制度
弊社はフランスのドキュメンタリー制作会社「ICTV」と、2014年の海外共同制作をきっかけに現在も友好関係を続けています。
両社は互いに制作理念や価値観をリスペクトしあいながら様々な交流を行っていますが、中でもスタッフのスキルアップを目的とした研修制度を設け相互に人事交流を行います。ほかの制作会社に類を見ない、ディレクターズ東京ならではの研修制度です。
〇対象 弊社所属のディレクター又はチーフAD(選考あり)
〇条件 ドキュメンタリー制作に熱意があること
日常会話程度の英語又はフランス語が話せること
〇期間 2か月
〇勤務地 フランス・パリ近郊
〇費用 交通費・現地宿泊費は会社が負担
〇内容 現地ICTVスタッフと共にロケ・編集等を行い1本のドキュメンタリーを仕上げます
※その他
日本のドキュメンタリーの制作手法は海外のスタンダードとは大きく異なっています。
それは日本人が素晴らしいと思って使っていた携帯電話が、「ガラパゴス」と呼ばれて独自の進化を遂げ、結果として海外ではまるで使えなかったのと似ています。
世界のグローバル化はドキュメンタリーの世界でも進んでいます。海外でも通用するドキュメンタリストの育成のためこの研修制度をスタートさせました。
募集要項Guideline
応募資格 | 年齢・学歴・職歴・経験不問 |
---|
採用形態 | 正社員・契約社員 (6ヶ月の試用期間あり) |
---|
給与 | 経験・資格の有無等を考慮の上、弊社規定による |
---|
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険 |
---|
交通費 | 当社規定により支給 |
---|
社内制度 | 退職金制度 奨学金返済支援制度 海外研修制度 |
---|
選考方法 | 書類選考・面接 |
---|
応募先 | 〒105-0011 東京都港区芝公園1-3-8松木ビル4階 採用受付:03-5733-0830 |
---|